1 Min Read

Cursorデビューをして、簡易的なサイトを作っているのですがAIに全お任せしていくと、Chatの履歴がとんでもない長さになり、それ故かメモリ食うし、重くなってクラッシュしちゃうということがしばしば。 色々と調べて試してみた結果、チャット履…

Continue Reading
5 Min Read

こんにちは、GOEMONです。 年初からDeepResearchやらNotebookLMやらに驚いてたのですが、Claude 3.7 Sonnetが出てからは頭の中でアイデア止まりだったものをAIにチャットするだけで作れるんじゃないかとワク…

Continue Reading
6 Min Read

最近話題のClaudeの3.7 Sonnet。何が凄いかというと、「こんなサービス作って」とざっくりとお願いするだけで一発でコードを書いてくれます。しかもエラーが少ない。 そのため、エンジニアでない僕なんかでも、登録銘柄と閾値を設定しておい…

Continue Reading
6 Min Read

年初からChatGPT登場以来、約2年ぶりにどっぷりとAIを使いまくっている今日このごろ。 気づけば月3万円のChatGPT Proを筆頭に色々と課金しまくってしまい、5万円/月ぐらい契約中です。一人企業のため、仕事に使うツールを変えるのも…

Continue Reading
17 Min Read

非エンジニアだけど、AIを活用すれば今までアイデア止まりだったものが開発できそう!というワクワク感でいっぱいの今日このごろ。 Xを見ているとエンジニアの方々が「Clineやべぇ」「Cursorでうんたら」「Copilotめちゃ便利」みたいな…

Continue Reading