こんにちは、GOEMON(@goemon_tokyo)です。

今後の資産形成の目標の続きです。前半の記事はこちら

2024年末までは入金を頑張り、2年間で204万円の投資資金確保。若干の運用益と現在すでに入金している資金と合わせて250万円を目標にしました。

今回はその後、2037年末までに立てた目標を書き記しておきます。なぜ15年後に設定したかというと現在拙者が30歳のため、2037年には45歳となるからです。

20代は会社を興して儲かった後、ちょっと調子に乗り、最後はだらけてすっからからん。という状態になりました。30代は反省を活かしコツコツと地道に資産を増やして、40代に入ったらさらに資産を大きくして45歳でセミリタイアする、または自己資金を元手にもうひと頑張りするか選べる状態にするのが目標です。

自分にとって重要なのは50歳になる前に人生最後のチャレンジとして10年~15年かける大勝負をしたければ出来る、という状態にしておくことです。そのために15年後の2037年末までに下記のような資産形成を目標としています。

元本250万円、年利20%運用、 積立10万円/月 、複利米課税20.315%

この条件で運用をすると15年後の年末には約6,500万円の資産となります。6,500万円の投資資金があれば、自己資本で事業を始めるにも、その元手で年5%程度の配当を目指して高配当株に投資をしても良いでしょう。

年利20%は高すぎる目標に思えますが、上記の条件は計算を簡単にするために2年後~15年後はいくら収入が増えようが一定の10万円/月の入金という設定ですし、新NISAが始まると非課税保有限度額1,800万円の中で成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円という枠が毎年非課税になるため、無謀な数値感でも無いのです。

しかも、枠の再利用が可能になりますから資産推移を考えると今から数年間はほぼ非課税のNISA内で運用できる見込みが高いのです。

もちろん、仕込んでいた株が爆上げして一気に資産が増えればその資産を元に新NISA枠を越える額を投資できますが、そうなったらなったで平均年利20%に近づいていますし、逆に損失を出していれば予定よりも長い期間、新NISA枠内で投資することになります。

簡単に年利20%にしている理由をまとめますと、
・今後収入が増えれば予定の 10万円/月 をもっと増やせる
・新NISAが始まればかなりの期間非課税で投資できる

というわけでございます。

とはいえ、まずは2025年から10万円/月を最低限ちゃんと入金できるように、収入もアップしておかねばなりません。

今年の目標は8.5万円/月 ですが、かなり節約しながら頑張っていて減らすものはもう減らしきりました。あとは単純に収入を増やすのみですので、毎月3万でも5万でも増やせるよう、投資だけでなく事業の方も安定的に右肩上がりになるよう頑張らねば。

15年先のことで、道のりは長いですが大きな目標を掲げつつ、しっかりと足元の小さな目標をまずは地道に毎日コツコツと達成していきます!皆さんも一緒にがんばりましょう!

それではまた!

ブログランキング・にほんブログ村へ