最終更新: 2023年6月13日
👉

MMFとは

MMF (マネー・マーケット・ファンド)は、低リスクな運用が行われる投資信託の一種です。

格付けの高い 公社債 (国債や地方債)や コマーシャルペーパー など短期金融商品を主な投資対象とし、株式には投資をしない投資信託です。

株式に投資をする日本でも馴染みのある投資信託は「株式投資信託」と呼ばれ、MMFは「公社債投資信託」と呼ばれます。

元本割れリスクが低く、安全性が高いと評価される一方でドル建てのMMFが多く、日本から購入する際には為替リスクが懸念されます。

MMFの運用について

安全性が高いと見られている格付けの高い短期の国債や地方債などを中心に運用がされるため、運用成績はその通貨の金利と連動することが一般的です。

政策金利と債券の利回りは比例しますから、米政策金利が利上げにより高く推移している間はMMFの利回りも高水準で期待されます。

そのような場合にはリスクの高い株式市場から資金を引き上げ、MMFへ資金が流れやすいのです。

MMFの手数料について

MMFは売買手数料がないことが多く、投資期間も自由なのが一般的です。預入期間がなく出し入れが自由、少額から購入が可能なことが多い金融商品です。

ただし、保有期間中には信託報酬がかかったり、為替手数料が必要な場合がありますので検討しているMMFごとに確認が必要です。

MMFの資産残高と株式市場の相関関係

最後にMMFの資産残高と株式市場の相関についてです。

政策金利が高い水準で推移している間はMMFに資金が流れやすく、株式市場から資金が引き上げられやすいことは説明した通りです。

管理人が過去のデータを調べた結果を記事にまとめてありますので、興味のある方はこちらもご覧ください。

この記事は役に立ちましたか?
いいえ 0
Views: 42