本日は先日購入したKeyHolder 4712を33株追加で購入しました。記事最後に保有株を記載しているので、気になる方はご覧ください! それでは今日のメモ。 つい買ってしまう「本能」の魔力 博報堂の「ヒット習慣メーカーズ」というチームが出…
自
自分ルール制定:利大損小の罠。適正株価のみを見る
3 Min Read
3 Min Read
今回新たに自分の中で株式投資にあたり自分ルールを決めましたので、忘備録として残す意味合いと同じような悩みを持っている読者の方の参考になればと思い、書き記しておきます。 ルール 含み損益、買値からの乖離は意識せず、該当企業の適正株価のみを判断…
3 Min Read
雨が多くて嫌な天気が続いていたのに一転、ものすごい暑さですね。一気に夏日和です。 天気が良いので往復長めの散歩をして、自然たっぷりのスポットで癒やされてきましたので、かっこいいサギの写真を共有。 それでは今日のメモ。 22年度成長率1.2%…
2 Min Read
リーク報道のあった楽天の3,300億円規模の増資が正式に発表されましたね。すでに株価はかなり下落していましたが、さらにそこから少し下げています。 いやはや、今後どうなることやら。 しかし、モバイル事業以外はもちろん、モバイル事業自体も加入者…
5 Min Read
Wall Street Jounalにこんな記事が掲載されていました。 おびえる投資家が米国株を下支え? この記事に掲載されていたデータが気になり、過去のデータなど調べた結果、米国株は中長期的にはやはり上昇するという結論に至りましたので、興…
5月第3週、今週と来週を終えると、今年も半分が終了です。気がつくと1年が終わっていそうなので、今一度目標などを定め直して頑張りましょう! それでは今日のメモ。 ・日 4月の企業物価指数は前年同月比+5.8%、4ヶ月連続の鈍化 電気・ガスは政…