2023年初週は週末に米雇用統計の発表があり、米市場は大幅に上昇しました。インレフピークを示す指標が多く表れる中で最後の関門である賃金において、平均賃金の上昇鈍化が見えたことが好感されました。 日本市場はすでにお休みに入っておりましたので、…
2 Min Read
昨晩発表された12月の米雇用統計とISM非製造業総合景況指数の発表を受けて、米株式市場は大幅に上昇しました。 S&P 500 前日比+2.3%、ナスダック総合指数 は+2.6%の上昇となっています。日本は3連休ですので火曜日までおあ…
[株投資] #58 米国労働市場の底堅さで米市場は下落、一方日本株は輸出銘柄を中心に上昇
[株投資] #58 米国労働市場の底堅さで米市場は下落、一方日本株は輸出銘柄を中心に上昇
5 Min Read
5 Min Read
本日の日経平均株価は前日比+153.05円の25,973.85円で取引を終えました。前日に発表された米ADP民間雇用者数が予想を上回る23.5万人増、米新規失業保険申請は前週比1.9万件減の20.4万件で昨年9月以来の低水準となり、予想を下…
2 Min Read
今後の資産形成の目標の続きです。前半の記事はこちら 2024年末までは入金を頑張り、2年間で204万円の投資資金確保。若干の運用益と現在すでに入金している資金と合わせて250万円を目標にしました。 今回はその後、2037年末までに立てた目標…
3 Min Read
2023年、相場初日を迎えましたが本日の日経平均株価は377.64円安の25,716.86円で取引を終えました。後述しますが、Appleやテスラを始めとした米国株安を受けて日本株も売られる展開となりました。 中国経済も先行きが不安視される流…
4 Min Read
皆さん、あけましておめでとうございます!たまに読んでくれている方、今年もよろしくお願い致します。初めましての方、今年は仲良くしてくださいませm(__)m さて、お正月休みも今日で終わり明日からはゆったりとお仕事も開始し、通常運転へシフトして…