1 Min Read

本日は珍しく週明けのスタートダッシュをミスりまして、仕事も捗らずプライベートも捗らず何も進まない1日となってしまいました。 そのため、ニュースメモもお休みです。保有株だけ本日終値に更新したものを下記に記載します。 銘柄 平均取得単価 保有株…

Continue Reading
1 Min Read

今週は新たにKeyHolderを購入しました。最初に100株購入し、その後は単元未満株で33株ほど追加で購入しましたので合計 133株の保有となっています。 KeyHolderの分析記事:https://goemon-biz.com/202…

Continue Reading
3 Min Read

日経平均がついに32年9ヶ月ぶりの最高値を更新しましたね!僕はまだ産まれていないので、バブルがどんなものか実際に見ていないのですが、今は仮に株価が多少バブっていたとしても、実生活でそのようなことを体感することは全く出来ません。笑 死ぬまでに…

Continue Reading
3 Min Read

本日は先日購入したKeyHolder 4712を33株追加で購入しました。記事最後に保有株を記載しているので、気になる方はご覧ください! それでは今日のメモ。 つい買ってしまう「本能」の魔力 博報堂の「ヒット習慣メーカーズ」というチームが出…

Continue Reading
3 Min Read

今回新たに自分の中で株式投資にあたり自分ルールを決めましたので、忘備録として残す意味合いと同じような悩みを持っている読者の方の参考になればと思い、書き記しておきます。 ルール 含み損益、買値からの乖離は意識せず、該当企業の適正株価のみを判断…

Continue Reading
3 Min Read

雨が多くて嫌な天気が続いていたのに一転、ものすごい暑さですね。一気に夏日和です。 天気が良いので往復長めの散歩をして、自然たっぷりのスポットで癒やされてきましたので、かっこいいサギの写真を共有。 それでは今日のメモ。 22年度成長率1.2%…

Continue Reading
2 Min Read

リーク報道のあった楽天の3,300億円規模の増資が正式に発表されましたね。すでに株価はかなり下落していましたが、さらにそこから少し下げています。 いやはや、今後どうなることやら。 しかし、モバイル事業以外はもちろん、モバイル事業自体も加入者…

Continue Reading
5 Min Read

Wall Street Jounalにこんな記事が掲載されていました。 おびえる投資家が米国株を下支え? この記事に掲載されていたデータが気になり、過去のデータなど調べた結果、米国株は中長期的にはやはり上昇するという結論に至りましたので、興…

Continue Reading
2 Min Read

5月第3週、今週と来週を終えると、今年も半分が終了です。気がつくと1年が終わっていそうなので、今一度目標などを定め直して頑張りましょう! それでは今日のメモ。 ・日 4月の企業物価指数は前年同月比+5.8%、4ヶ月連続の鈍化 電気・ガスは政…

Continue Reading
1 Min Read

GW明けの1週間は新たに2銘柄、ラウンドワンとFOOD&LIFEを追加で買いました。どちらも決算を見てからの買い増しです。 この結果、保有株式の額は増加し、株価も上昇したため損益率も上昇しています。 ラウンドワンは32,400円分、…

Continue Reading
2 Min Read

今回はアミューズメント関連銘柄を分析していたついでに、以前はアドアーズを運営していたKeyHolderを掘り下げていきます。 なお、この記事は5月12日の2023年12月期Q1の決算発表前に書いたため、最新の四半期分が反映されていない点、ご…

Continue Reading
2 Min Read

ネットサーフィンをしていて、昨晩気になる記事を見つけた。以前(何ヶ月前かわからないほど前)にも一度見かけたことのあるSubstackという米国で人気のニュースレターサービスで活動されている方のニュースレターだ。 ツイッターの達人が解説する手…

Continue Reading