[株投資] #59 米雇用統計、雇用は強いが株は上昇した理由
昨晩発表された12月の米雇用統計とISM非製造業総合景況指数の発表を受けて、米株式市場は大幅に上昇しました。 S&P 500 前日比+2.3%、ナスダック総合指数 は+2.6%の上昇となっています。日本は3連休で...
READ MORE昨晩発表された12月の米雇用統計とISM非製造業総合景況指数の発表を受けて、米株式市場は大幅に上昇しました。 S&P 500 前日比+2.3%、ナスダック総合指数 は+2.6%の上昇となっています。日本は3連休で...
READ MORE本日の日経平均株価は前日比+153.05円の25,973.85円で取引を終えました。前日に発表された米ADP民間雇用者数が予想を上回る23.5万人増、米新規失業保険申請は前週比1.9万件減の20.4万件で昨年9月以来の低...
READ MORE今後の資産形成の目標の続きです。前半の記事はこちら 2024年末までは入金を頑張り、2年間で204万円の投資資金確保。若干の運用益と現在すでに入っている資金と合わせて250万円を目標にしました。 今回はその後、2037年...
READ MORE2023年、相場初日を迎えましたが本日の日経平均株価は377.64円安の25,716.86円で取引を終えました。後述しますが、Appleやテスラを始めとした米国株安を受けて日本株も売られる展開となりました。 中国経済も先...
READ MORE皆さん、あけましておめでとうございます!たまに読んでくれている方、今年もよろしくお願い致します。初めましての方、今年は仲良くしてくださいませm(__)m さて、お正月休みも今日で終わり明日からはゆったりとお仕事も開始し、...
READ MORE本日は12月30日、これにて相場もお仕事も今年は終了です!皆さん、お疲れ様でした。 今年は米国の金融引き締めに伴い、投資家の皆さんには難しい1年になったかと思われます。 拙者はと言いますと、昨年に株式投資とは関係なく(あ...
READ MORE2022年も残すところあと5日となりました。今回は珍しく投資関連だけでなく、個人的な私生活を含めた振り返りと来年の目標を自分へのメモの意味も込めて書いておきます。投資成績に関しては30日の相場が終わった後に別途まとめてア...
READ MORE本日の日経平均株価は前日比-180.31円の26,387.72円で取引を終えました。5日続落。昨日の日銀のサプライズ緩和修正によって円高が進み、景気敏感株を中心に売りが進んでいます。 ドル円は一時130円58銭まで円高が...
READ MORE本日の日経平均株価は前週末比-289.48円の27,237.64円で取引を終えました。 米国株式市場ではFOMC会合後の利上げ継続姿勢が嫌気されていて続落中です。S&Pグローバルが発表した12月の製造業・サービス...
READ MORE本日はAM4時に今年最後のFOMC会合があり、主要政策金利は予想通り0.5ポイント引き上げと発表されました。前回まで4会合連続で0.75ポイントの引き上げから縮小した形になり、金融引き締めが減速しつつあります。 ただし、...
READ MOREgoemon-biz.com © 2023 All Rights Reserved