本日は先日購入したKeyHolder 4712を33株追加で購入しました。記事最後に保有株を記載しているので、気になる方はご覧ください! それでは今日のメモ。 つい買ってしまう「本能」の魔力 博報堂の「ヒット習慣メーカーズ」というチームが出…
[株式投資]5万円から目指す億り人
自分ルール制定:利大損小の罠。適正株価のみを見る
今回新たに自分の中で株式投資にあたり自分ルールを決めましたので、忘備録として残す意味合いと同じような悩みを持っている読者の方の参考になればと思い、書き記しておきます。 ルール 含み損益、買値からの乖離は意識せず、該当企業の適正株価のみを判断…
雨が多くて嫌な天気が続いていたのに一転、ものすごい暑さですね。一気に夏日和です。 天気が良いので往復長めの散歩をして、自然たっぷりのスポットで癒やされてきましたので、かっこいいサギの写真を共有。 それでは今日のメモ。 22年度成長率1.2%…
リーク報道のあった楽天の3,300億円規模の増資が正式に発表されましたね。すでに株価はかなり下落していましたが、さらにそこから少し下げています。 いやはや、今後どうなることやら。 しかし、モバイル事業以外はもちろん、モバイル事業自体も加入者…
5月第3週、今週と来週を終えると、今年も半分が終了です。気がつくと1年が終わっていそうなので、今一度目標などを定め直して頑張りましょう! それでは今日のメモ。 ・日 4月の企業物価指数は前年同月比+5.8%、4ヶ月連続の鈍化 電気・ガスは政…
GW明けの1週間は新たに2銘柄、ラウンドワンとFOOD&LIFEを追加で買いました。どちらも決算を見てからの買い増しです。 この結果、保有株式の額は増加し、株価も上昇したため損益率も上昇しています。 ラウンドワンは32,400円分、…
GW明けの一週間、お疲れ様でした!連休明けにしっかりと5日間の平日があると、結構しんどいですね。 来週も再来週も普通に平日が続きますが、頑張りましょう! それでは本日のメモ。 ・「料理宅配」相次ぐ撤退 新興チョンピーや海外勢 フードデリバリ…
昨日は仕事が捗らずにデイリーの報告をせずに寝てしまいました。緊急地震速報で4時に起こされて寝不足になったのが1日中影響して、眠くて眠くて仕方がありませんでした。。 というわけで、昨日までのメモ。 高島屋社長が語る、インバウンド。コロナでどう…
先日の決算を受けて保有株のラウンドワン(4680)とFOOD&LIFE(3563)をそれぞれ買い増したので、報告です。 約定日はどちらも5月10日。ラウンドワンは追加で50株、これで1単元分の保有となりました。FOOD&LI…
本日は保有株のうち2社、FOOD&LIFE(スシロー) 3563とラウンドワン 4680の決算発表がありました。 詳しくはそれぞれ振り返り記事を書こうと思いますが、ラウンドワンは予想通り好調なものの来期の見通しが思ったより伸びないな…
ゴールデンウィークが終了してしまいましたね。今週からしばらくは祝日がないので3連休も見当たらず毎週フルに5営業日の稼働が続きますね。頑張りましょう…!!! さて、たまに読んでくださっている方はお気付きかもしれませんが、当サイトの…
GW、皆さんいかがお過ごしでしょうか。最終日の本日はあいにくの大雨ですが、ゆったりと家で過ごす口実が出来て実は嬉しいのは僕だけではないはずです。笑 日本のGWとは対象的に米国株式市場ではFOMC会合で0.25ポイントの利上げが予想通り行われ…