こんにちは、GOEMON(@goemon_tokyo)です。

土日をフルに仕事に費やし、疲労困憊で月曜日を迎えてしまいブログ更新も遅くなるあるある。

さて、今週も特に注目しておく決算はゲームやIT銘柄では無いのでゆったり営業となりそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

拙者の保有株はカプコン以外は全面マイナスとなりました。

銘柄平均取得単価保有株数本日終値評価損益率
まんだらけ¥63610¥634-0.31%
サイバーエージェント¥1,2715¥1,3435.66%
Gunosy¥7823¥747-4.48%
ブシロード¥1,4647¥1,62911.27%
カプコン¥3,6804¥3,6850.14%
合計株購入額¥40,029合計株評価額¥41,4393.52%

保有割合の高いブシロードとカプコンが上げ続けてくれると良いですね。


色んな個人投資家さんのブログを読んでいると、結構米国株メインの方も多く、どんなもんかいくつか有名企業を見てみました。

NVIDIAなんかは株価がかなり下がってきていて、マイニング需要が落ち着いたとはいえグラボではやはり圧倒的なブランディングがありますしそそられる銘柄です。

しかしですね、じゃあ企業分析してお買い得だと思ったら買うかと言われるとドル円の動きが気になって躊躇しちゃうんですよね。

仮に30万円ぐらい米国株用の証券口座にドル建てで入れ、本日のUSDJPY 138円計算で2,174ドルとします。

1年で40%増やせて3,043ドルになっても、その時に円安が落ち着いて以前の水準ぐらい、USDJPY 115円まで円高になると約35万円にしかならないですよね。

今:30万円→ドル換金(1$=138円)→2,174ドル

投資:2,174ドル→40%の投資収益→3,043ドル

結果:3,043ドル→日本円換金(1$=115円)→35万円

もちろんそんなに円高になることはしばらく無いかもしれないし、投資している間にさらに円安が進む可能性もありますが、その辺の判断か付かないと米国株は手出しにくいなぁと今更ながら思ったという話でした。

それではまた!

ブログランキング・にほんブログ村へ