こんにちは、GOEMON(@goemon_tokyo)です。

GW、皆さんいかがお過ごしでしょうか。最終日の本日はあいにくの大雨ですが、ゆったりと家で過ごす口実が出来て実は嬉しいのは僕だけではないはずです。笑

日本のGWとは対象的に米国株式市場ではFOMC会合で0.25ポイントの利上げが予想通り行われ、米国の政策金利は5%台に乗りました。

その後に発表された雇用統計では米労働市場の底堅さが改めて示され、インフレ懸念が強まりながらもリセッション入り懸念が和らぐというどっちもどっちな展開です。

個人的には今年後半にかけて企業の業績が悪化し、リセッション入りすることは免れないと思っているのと円高へ振れると思っているため、ダブルパンチを受ける米国株はスルーしています。

今後もどうなるか予想は難しいですし、わからないのでタイミングを測るようなことはどうかと思うことはあれど、円高+業績悪化というダブルパンチはさすがに手を出せないというところ。ただ唯一、テック銘柄だけは後述の通り、底を付けているのではないかという期待感もあります。

そんなことを思いながらGWも本日も終わりですので、GW中に気になったニュースのメモを投下。なお、米利上げについては既に色々な記事をご覧になられている方がほとんどでしょうから、割愛しています。


・PlayStationシリーズの世界累計販売台数が5億台を突破

https://www.gamespark.jp/article/2023/05/02/129554.html

初代PSから5まで合わせて5億台。歴代シリーズの中で最も売れたのはPS2の1.5億台。PS4が1.2億台で最新のPS5は3,800万台という具合。

PS5はようやく生産が追いついて来ましたし、ここからどれだけ伸ばせるか注目ですね。

・ホテル値上がり 高価格帯は3割高、リベンジ旅行追い風に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1718H0X10C23A4000000/?type=my#AAAUAgAAMA

水際対策が終了してインバウンド需要が増加していることや、国内での旅行需要の復活も相まってホテルの宿泊料が高騰しています。

円安もインバウンド需要を押し上げていて、ホテルの宿泊両金はコロナ禍前を上回っているようです。

・米国民の48% 「預金に不安」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN053970V00C23A5000000/?type=my#AAAUAgAAMA

SVB破綻から立て続けに銀行破綻ニュースが流れていますが、米国のある調査では預金者の48%が預金に不安を持っているとのこと。

これ自体が結構問題な数字で、いつもっと大きなパニックが起きてもおかしくない状況ですよね。そんなことは起こらないだろうと皆思っていても、何がキッカケになって実際に預金引き出しに走り出すかはわかりません。

こういうのって「バカな奴らがパニックを起こして引き出し始めたら危ないから、バカな奴らに先立って引き出しておこう」と思う人が出始めたらもう時既に遅しな気がするので、もう既に6割型パニックが起きる気もしています。

・米雇用統計は市場予想を上回る伸び

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN043IJ0U3A500C2000000/?type=my#AAAUgjIwMA

非農業部門の就業者数は前月から25.3万人増加(予想は18万人)。

失業率は3.4%(前月3.5%、予想3.6%)。

平均時給は前月比+0.5%、前年同月比+4.4%で伸びが加速。

求人件数は落ち着きつつあり、平均時給も鈍化傾向にありますが、米労働市場の底堅さは健在。

先日のFOMC会合で0.25ポイントの利上げを行い、次回会合からは据え置きの可能性も示唆し始めた状況ではありますがこれを見る限りではまだ利下げに転じるには早く、よくて利上げ停止という印象ですね。

・NASDAQは年初来高値更新も世界の株式ファンドからは資金流出

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-05/RU6IDIT0AFB401?srnd=cojp-v2-markets

5月5日にNASDAQが年初来高値を付け、GAFAMの決算を受け、金融不安をよそに好調な雰囲気ですがブルームバーグの記事によると3日までの1習慣で66億ドルが世界の株式ファンドがから引き上げられて2ヶ月ぶりの大幅な流出となったようです。

やはり労働市場がまだ強く、インフレを沈下させるにはリセッション入りが不可避との見方が多いようです。

僕もその見方に同意で5%の政策金利の影響が業績へもっと反映され、労働市場へも波及してやっとインフレ沈下できると思いますので避けては通れない道でしょう。

テック銘柄は年初来好調ですが、その時にどうなるか。個人的にテック銘柄はすでに大半のレイオフを実施して無駄なコストを絞りつつあるので、多少下がるけど、一番の底はもう終わってる感はします。

東京の夜の光、コロナ前非 1割減

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA106070Q3A410C2000000/

衛星画像をもとにした光量の分析で東京の夜の明るさはコロナ前に比べて11.6%減っているんだとか。

居酒屋の客足が戻らないというデータを先日紹介しましたが、やはり夜に外出が求められる店や業態は難しそうというのが光量のデータからもわかりますね。

この調査での明るさが最も減少したのは六本木周辺で、昨年まで合計8年近く住んでいた僕の個人的な体感でもかなりあの辺は静かになった印象です。

特に店が潰れたあとのテナントがずっと空いてる状況が続いて居たりしましたので、昔のような店はもう厳しそうですね。飲食店は特に会食向けだった個人店など、かなり潰れた店が多かった印象です。

この記事では他にも色々なデータが載っているのでチェックおすすめです。

・WHOがコロナ緊急事態宣言を終了

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20230506&ng=DGKKZO70757970W3A500C2MM8000

あまり話題になっていない気がしますが、一応これで通常の生活に戻ったと言える感じでしょうかね?

2020年1月末から3年3ヶ月、長かったですね。手洗いうがいや消毒、混雑をなるべく避けるといった基本的な予防は必要ですが、形式的には世界的にも通常運転へ。


保有株

保有株は2日(火)から当然変化ありませんが、一応載せておきます。

それではまた明日から頑張りましょう!

銘柄平均取得単価保有株数本日終値評価損益率初回購入日最終購入日
東京日産コンピュータシステム¥5751¥65513.91%2022/09/142022/09/14
FOOD&LIFE COMPANIES¥2,93513¥3,26011.07%2022/09/052023/3/13
サイバーエージェント¥1,23263¥1,145-7.06%2022/07/282023/3/14
Gunosy¥7823¥599-23.40%2022/07/272022/07/27
楽天グループ¥691100¥669-3.18%2023/04/192023/04/19
ブシロード¥73266¥87319.26%2022/08/022023/3/14
カプコン¥4,15012¥5,18024.82%2022/08/252023/3/13
ラウンドワン¥58550¥5941.54%2022/04/262022/04/26
合計株購入額¥315,154合計株評価額¥333,3455.77%評価損益¥18,191
ブログランキング・にほんブログ村へ