こんにちは、GOEMON(@goemon_tokyo)です。

昨日8月2日、ブシロード[7803]を2株購入しましたので、報告です。

買付単価:1,472円
保有株数:2株

購入理由

企業分析については詳しく別の記事で書く予定なのですが、正直な所ちょっと欲が出たのと詳しく少し楽観視し過ぎでの買いです。

3ヵ年分の決算資料を読み込んだ結論としては

「かなり長期的に見ると良い」
「短期的に見るとD4DJが当たってないので一旦業績が落ち込むリスク有」
「コロナ以前の生活に速めに戻れば利益率が改善されて短期的にも良い」

という具合でした。

基本スタンスは中長期で投資しようと考えているのですが、いかんせん今は資金が小さいのである程度のスパンで売却を視野に入れておく必要があり、拙者にとっては3年前後かかりそうな株は少し見送りたいのが本音です。

とはいえですね、長期的には良さそうで、短期的にも外部要因によっては伸びそうなため購入しておきました。

今ブシロードが抱えている問題点としては原価の高騰です。MOG部門と音楽部門の原価率が50%半ばから2021年6月期Q4では70%程度まで増加しており、2022年6月期は65%前後とまだ高水準です。

主な要因としてはMOG部門の配信タイトルが他社配信がネット計上なのに対して、自社配信タイトルはグロス売上を計上していて、他社配信タイトルがリリースから年数がたち売り上げが落ち、近年リリースした自社配信タイトルの売上比率が増している点が1つ。

音楽部門ではライブなどで会場を借りたとしても来場者をコロナ影響で制限したりしていますので、このような要因がもう1つです。

その他一時的にはアニメ制作費の償却が被っていたりもしますが、これは通期を通して継続的に政策を行っているため本当に一時的なのかという感じがしています。

これらを踏まえて何故に今買うのかといいますと、ゲームの当たりハズレに関係なく他の事業を含めて利益を継続的に積み上げられる力があると思ったからです。

HPや決算資料にデカデカと書かれている「IPディベロッパー戦略」にもある通り、IPの新規創出、持続的運用、成長(メガIP化)はこれまでヒットIPを生み出している実績からも一度新規IPを外したからといって無くなるものではなく、資金がある程度確保できている限り何回もトライできます。

この手のものはゲームと同じで確率論も含まれますが、そのヒット確率が他社と比べて高く、外れたとしてもIP展開力があるのでコスト回収も一定値見込めるといった点で事業リスクが低いと思われます。

日本国内アニメの海外視聴者が増えていたり、NFTやメタバースといったWeb3系のサービスも続々とリリースされている中、このIP力を持っているブシロードは長期的に強いだろうと判断したわけです。

2株しか買っていない理由としては、もうすぐ決算がありますので材料出尽くしでもう少し下げてくれたら1,400円前半かそれ以下で買いましたいという欲があるためです。笑

でも、下がらずに上げ続けたら買っておかなかったのを後悔しそうなので2株だけ買ったという具合です。

そんなこんなで、こちらのブシロード株も長い目で見守っていきます。

ではまた!

[wpdatatable id=50]
ブログランキング・にほんブログ村へ

Tagged in: