おはようございます、GOEMONです。

先日開始した「5万円から目指す億り人」、7月15日~20日までに決算のあった企業を見ているのですがなかなか買うまでに至りませんでした。

次のゲームやIT銘柄の決算ウィークまで時間があるので今は直近1年で株価がかなり下がっている企業の中からスクリーニングして過去3カ年分の業績やらなんやらをチェックしてみています。


ヨーロッパでGoogle Play以外でのアプリ決済を解禁

EU圏内+αでデジタル市場法が承認されたことを受けてゲーム以外のアプリでGoogle Playではない決済手段を利用できるようになりました。

スマホ誕生からApple税とGoogle税はスマホアプリを作る上で悩みの種でしたが、ここ数年で手数料に関して立て続けに変更が行われています。

多くの企業にとっては良い変更になりますね。


モブキャスト「英雄伝説 暁の軌跡モバイル」韓国版が事前登録者30万人でS高

6月末から事前登録をスタートしていた英雄伝説M 韓国版の事前登録が30万人を突破したことを受けて20日はS高の98円。昨日21日は反発して終値80円。

ゲーム自体は7月27日にリリース予定ですが、国内では2019年8月にリリースされているタイトルでヒットとは言えない具合です。これが韓国で流行るとも思えず、ん~。


GameWithがNFTゲーム特化のメディア「GameWith NFT」をオープン

先日の決算発表では新規事業を伸ばさんことには頭打ちな状態だったGameWithが新たにNFTゲームに絞ったメディアを立ち上げました。

GameWithに組み込むのではなく、ドメインを分けて独立させたのですね。昨今流行りのスマホゲージャンルでは攻略サイトとの相性が微妙で伸び悩んでいましたが、NFTゲームは勾配や攻略要素が高いゲームも多いので意外と相性がよいかもしれません。

NFT関連はまだまだ読めない部分がありますが、NFTゲームカテゴリ自体は一定層のプレイヤーが搾取され続けるでしょうから、攻略もそれなりにはなりそうです。


Netflix、会員数が2四半期続けて減少

7月19日に発表された2022年Q2の決算で会員数が97万人減の2.2億人とわかりました。2四半期続けて減少は上場来初だそうです。

最も心配しているのは、昨年と比べて今年はNetflixオリジナルシリーズの中でも人気の高いドラマ続編が公開されているにも関わらず会員数減少が続ている点です。

「ストレンジャーシングス」、「アンブレラアカデミー」、「スノーピアサー」などの続編が公開されましたし、新たに「バイオハザード」シリーズも公開されました。

Disney+やApple TV+といった競合とのユーザー獲得競争で圧倒していただけに、徐々にパイを削られつつあります。

とはいえ、Netflixは1月の値上げに伴う解約がひと段落するので、Q3では100万人増加を見込んでいるとのことです。

他、Microsoftと提携して広告付き低価格プランも来年に予定しています。


Amazonベーシックなど自社ブランドの削減、撤退を検討中

Amazon内で自社ブランドを優先的に表示させているといった指摘を受けているようで、独禁法に引っかかるかもしれないため、自社ブランドの削減や撤退を考えている模様。

ただ、自社ブランドの売上は小売全体の1%程度の規模感だそうで、大きな影響は無さそうです。

個人的にはケーブルやら電池はいつもAmazonベーシックのを買っていたので、撤退してまったら残念です。


KindleストアでIT本が最大50%オフのセール開催中

7月28日 23:59まで主にプログラミング関連の書籍がセールで販売されています。

https://amzn.to/3znA4Gv

この手の本は意外と良いお値段しますから、あとで勉強する用にでも買っておくのもありかもしれません。

拙者は本ではありませんが、Udemyのコースがセールの時は1万円程度ポチっておいていつかやるぞーと思い、6コースほどため込んで放置してあります。

来週から頑張ろう。

ではまた!

Categorized in: